2021年08月28日
【薩摩郡さつま町宮之城屋地U様邸】 施工状況
さつま町宮之城屋地U様邸 新築住宅工事の施工状況です。
=躯体検査=
クレーンでの上棟後は、補足材や耐震金物が確実に施工されているか検査を受けます。
図面と照らし合わせながら、じっくりと確認していただきます^^
外回りのチェックも忘れずに!
瓦もキレイに乗っていますね。
=床材施工=
内部作業も順調に進んでいます。
こちらは、LDKの杉の床材です~
=断熱材施工=
現場が順調すぎて壁の断熱材施工状況を見逃しました(笑)
ということで、天井断熱材施工状況です!
隙間なくきれいに収まっています。
高性能グラスウールの断熱性で、断熱性はもちろん、高い吸音性・防湿性能も兼ね備えた
優れものです^^
=透湿遮熱シート=
キラキラのシートで家全体を覆い、1年を通して快適な空間を造ります。
遮熱性能、透湿・防水性能にも優れている為、躯体の劣化や腐敗を防いでくれます!
=外壁材施工=
外壁通気工法を用いて施工します。
外壁と家の間に通気層を設けて施工することで、壁内部に湿気が留まらず乾燥状態を保つことで
建物の耐久性をあげます。