2021年06月12日
【鹿児島市吉野町C建売】着工
吉野町C建売が着工しました!(^^)!
今度はどんな建売が出来上がるのか楽しみです♪
まずは地盤が大丈夫かを調べます!
無事合格でした!
とまりのではベタ基礎という工法で基礎を造っていきます!
建物の下一面にコンクリートを敷き、その上に建物を造ります。
面で受け止め荷重を均一に支えることができ、不動沈下を起こさないと言われています。
コンクリートが地面から上がってくる湿気を防ぎ、シロアリの侵入も防いでくれるので安心です☆
いよいよ配筋を組んでいきます!
使用する鉄筋は、10~13㎜の異形鉄筋で、一本一本折ったり曲げたりしながら
設計図面通りに施工していきます。
基準では30cm間隔で組むところを20cm間隔でしています。
それにより強度が増し、強い基礎に仕上げます!!
配筋検査が終わったので、続いてコンクリート打設の準備をしていきます。
生コンを流すので外周にもれないよう型枠を組み立てます。