2020年04月15日
【鹿児島市坂之上2丁目C建売】施工状況
しっかり土台ができあがったので、骨組みを作っていきます!
上棟はたくさんの大工さんと大きなクレーンで立ち上げていきます。
なぜこんなに短期で建てれるのかと言うと、
工場で精密なプレカットをしているからです。
長い柱や太い梁でも高精度に加工されています。
昔は職人の手で施工していたと思うと尊敬しかありません!(^^)!
たくさんの木材を使っているので、木のいい香りがします(^^♪
繊細にカットされた木材をつなぎ合わせるだけではなく、
耐震金物をしっかり施工し、強い家を造っていきます。
基礎に短いボルトと長いボルトが施工してあったのをご覧になられましたか?
長い方のアンカーボルトは、しっかり柱に接続され、
さらにホールダウン金物で固定。地震の揺れに対抗し柱が基礎や土台から抜けることを防ぎます。
東日本大震災や、熊本地震でも実証されています!!
「とまりの」ではダイライト耐力壁工法で造っています。
地震や火災に強い耐震ボード。
高い耐震・防火性能に加えて、腐りにくく、白アリにも強さを発揮。
燃えにくい無機質素材なので、準不燃材料として認定されています。
また、防火構造や準耐火構造の認定も取得。
安心安全に過ごせます(^-^)
※MYEモデル他現場写真仕様有