2019年10月10日
【鹿児島市東谷山5丁目A建売】 着 工
2019年9月末
鹿児島市東谷山5丁目に建売の建築が始まりました。
(東谷山5丁目A建売は最後の1区画になります)
スーパー・病院なども近く
通学・通勤にも利便性の良い立地です◎
完成までご紹介させていただきます!
気になった方はお気軽にとまりの迄ご連絡ください📞
まず大事なのが地盤調査。
家を支えるに十分な強度がある土地なのか等調べ
合格してから建築を始めます!
弊社建売住宅は地盤調査済みで、20年保証付きです◎
東谷山5丁目Aも無事合格しましたので
基礎の施工に入ります~★
2019.9月末
基礎配筋。
基礎のコンクリートは重要物を支えることについては
高い強度がありますが、引っ張りには弱い面があります。
これを補強する為にまず基礎の内部に配筋を設置します!
使用する鉄筋は、10~13㎜の異形鉄筋で
一本一本折ったり曲げたりしながら
設計図面通りに施工していきます。
配筋の施工が終わったら
第3者機関によって配筋検査を受けます。
東谷山5丁目A建売、無事合格でした💮
2019.10.1
配筋施工から約1週間後。
配筋からコンクリート打設迄終わり
基礎が完成していました(^^)/
基礎から出ているボルトはアンカーボルトといって
後に柱や土台と固定します。
これは上の構造部分が浮いたり、転倒したりするのを防ぐ
とても重要なものになります(*‘∀‘)