2018年07月21日
【鹿児島市清和N様邸】上棟式~施工状況
鹿児島市清和N様邸の新築注文住宅工事の施工状況です。
H30.5月 上棟式
上棟式を行いました(^^)/
N様、上棟おめでとうございます!!!
晴天に恵まれ、ご家族、ご近所の方、子供たち
たくさんの方に集まっていただきました!
無事に棟が上がったことを喜び、
無事に家が完成することを祈願しました^_^
お子様も屋根に上り、最初は少し緊張しながらも
餅まきの時にはとても楽しんでおられましたよ☺
H30.6月 外部工事施工状況
以前までブルーシートで隠されていた中は…
遮熱透湿シートが貼られていました。
遮熱透湿シートは、
夏は熱の伝わりを和らげ住宅の蓄熱を抑制し、
冬は室内で発生した熱(暖房や温風器)をアルミニウム面で室内側に反射させるので熱が逃げにくくなります。
夏は涼しく、冬は暖かく、
ご家族が快適に過ごせるようにこだわっております。
H30.6月末 外壁工事
足場が撤去され、N様こだわりの外壁がしっかり見えました^_^
ここまで出来上がってくると、完成までもう少し!
↓ ↓ ↓
ちなみに…
サイディングを決めるとき、とても悩まれるお客様が多いです。
実際に見てみないとイメージしにくいですよね(*_*;
(有)泊野(株)勇大ホームでは、外壁のCGイメージ図を作成し
御提案させて頂きますのでご安心ください(^^)/
H30.6月末 内部工事の様子
ハイクリーンボードが施工されていました。
(ピンクのボードのことです)
リビング
子供部屋
階段・廊下
ハイクリーンボードは、
有害物質ホルムアルデヒドが壁や天井の裏から入り込むのを抑え、
室内に発生した場合は短時間で吸収分解し再放出しません!!
空気環境をきれいに保ちますので、お子様がいても安心です♪
その後クロスをキレイに凹凸なく施工するため、
継ぎ目などにパテ処理をしています。
次はいよいよ完成後をUPしたいと思います!
クロスが貼られた様子は…次の投稿をお楽しみに~!(^^)!