2018年06月16日
【鹿児島市清和N様邸】施工状況
H30.4月末 N様邸施工状況。
基礎の施工が終わり土台敷き~クレーンでの建方をお伝えします!(^^)!
前回基礎完成までお伝えしました☞【N様邸基礎工事】
その後ロング基礎パッキンの施工と土台敷きをします
ロング基礎パッキンとは…
基礎の上に隙間なく敷き詰め、基礎と土台の間に設けられた穴より全周換気が行われます。
穴が小さいので小動物等の侵入も防ぎ一石二鳥です(^^)/
N様邸も全周にしっかり敷き込まれました。
お天気が良くない日が続き全体の写真がなくすみません(*_*;)
続いては、上棟の様子。
今度は敷かれた土台の上に柱を立てていき、
天井までの骨組みを2~3日で組み立てていきます(^^)/
お手伝いして頂く大工さんやクレーン運転士の方含め
5~6人で施工されます。
(こちらは上棟後内部工事中、中から撮らせて頂いた写真です♪)
天井屋根までしっかり組み立てられていますね~👏
家づくりは職人さんによる手造りなんだなぁと改めて感じます。
職人技かっこいいですね(*’▽’)
N様邸が着々と形になっていき私共も嬉しく思います。