2018年06月29日
【鹿児島市清和N様邸】施工状況
H30.5月 鹿児島市清和N様邸 施工状況です。
今回は内部工事の様子をお伝えします(^^)/
無事上棟が終わり、内部工事が始まりました!
3月、4月は雨が多い鹿児島市でしたが5月に入り
少し晴れが多くなってきたころです☀
窓が取り付けられていました!
泊野・勇大ホームの窓は複層ガラス+Low-Eガラスを施工しております。
ペアガラスはもちろん、外側のガラスをLow-Eガラス(遮熱ガラス)にすることで
夏の暑い日差しと紫外線をカット。
冷暖房の効果を高め,光熱費を節約出来ます。結露も大幅に抑えます(^^)/
こちらは柱に対角線上に施工されている筋交い柱。
筋交い柱をたすき掛けすることで、強い耐震壁になります。
台風が多い鹿児島には雨風による横揺れが心配ですが(;’∀’)
横揺れに強くするための筋交いプレートもついて、
柱と柱をしっかり固定していますので安心です☺
補足材・耐震金物の施工が終わると、
断熱材の施工が始まります。
大工さんによって土台から桁まで隙間なく敷き詰めていきます(^^)/
当社が使用している断熱材は、法定不燃材料に指定されており、
ガラスを主原料としているため燃えにくく、火災時に延焼を防ぎます!
他にも、撥水処理・防音性・防蟻性・耐薬品性に優れています!(^^)!
次は、内部工事と外部工事の様子をお伝えしますので、
お楽しみに~(*^^*)