2021年09月20日
【鹿児島市谷山中央1丁目C】施工状況
たくさんの木材が使われています!
使われている木材はしなやかで強い素材のため、そう簡単に折れることはありません。
しかし、つなぎ目の部分が弱点となります。
地震や台風などで強い力がかかり、木材のつなぎ目がゆるむと、
建物が倒壊する恐れがあります。
耐震補強金物は、こうした弱点を補い地震に強い建物を実現します!
断熱材もしっかり施工されています!
その上にハイクリンボードというものを施工していきます。
このボードはシックハウス症候群の主な原因物質である、ホルムアルデヒドを
吸収し分解してくれる優れものです(^^♪
部屋の空気をキレイにし、健康で快適な空間でご家族の健康を守ります!
続いて屋根部分を見ていきます。
屋根の下地葺材もきれいに施工されていました☆
ルーフィングは長期に渡って雨水・雪から住まいを守ってくれます!
外壁が張られ雰囲気が少しづつ見えてきました♪