2022年08月08日
地鎮祭
R4.8.8 谷山中央3丁目 N様邸にて
地鎮祭が行われました!
地鎮祭とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行います。
その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得て、
工事の無事を祈る大切な儀式です!
上記の写真で行われているのは【地鎮の儀(とこしずめのぎ)】という儀式で、
工事が安全にできることを祈る祈願となっており、
施主・設計士・施工者の3名によって行われます!
鎌で草を刈る動作、鍬で盛砂を崩す動作、砂を均等にならす動作の3つを行います。
天候にも恵まれ無事終了しました!
夢の詰まった幸せ溢れるおうちをつくってまいります!
N様、これからよろしくお願い致します!