2019年06月08日
【薩摩郡さつま町神子T様邸】 施工状況
さつま町神子T様邸 新築住宅工事の施工状況です。
更新が空いてしまいましたが、その分工事も進んでいます。
上棟式後、外壁施工が始まりました^^
家全体を覆っているのは、遮熱透湿シート。
夏の暑さを弾き返し、冬の室内の暖かさを外へ逃さない優れた機能を持っています!!
内部の様子。
柱と本数、桁の太さは他社様には負けない自慢の構造です。
どうでしょうか?^^
柱にはホールダウン金物、フラットプレートがしっかりと施工され、
土台や桁から抜けないよう強度を高めます。
5月
外観工事が終わり、足場が撤去されました。
愛さ木の家では、陶器瓦を使用しています。
何十年も色褪せることなく、高額なメンテナンス不要でeco!!
形・色も豊富なので組み合わせを選ぶ楽しみもありますよ♪
写真をご覧いただくとわかりますが、
勝手口のように、サッシの色を外と内側で別々にすることも可能です^^
内部工事も柱や桁が丸見えの状態から、
断熱材施工、ボード施工が進み間取りがはっきりしてきました。
完成までもう一息!!
暑くなり外での作業は大変ですが、喜んでいただくために頑張りますよ~ヽ(^o^)丿