2020年06月22日
【薩摩郡さつま町宮之城屋地M様邸】 施工状況
さつま町宮之城屋地M様邸 新築住宅工事の施工状況です。
=内部施工状況=
躯体と屋根の構造。
柱と土台、桁を確実に固定するアンカーボルト。
フラットプレート、込み栓もしっかりと施工されています^^
窓が入る箇所には、上下とも間柱を施工することで、
桁がたわみ、窓の開け閉めがしにくくなることを防ぎます!!
=断熱材施工=
高性能グラスウールを使用した断熱材。
通常のグラスウールより繊維が複雑に絡み合う構造が特徴で、
高い断熱性を発揮します!!
天井にも同じように隙間なく断熱材を施工。
きれいに施工されています^^
=ボード施工=
=床材施工=
丁寧に一枚づつ張り合わせます。
=外部施工=
躯体と外壁材の間に通気層を設ける外壁通気工法。
通気層があることで壁内部に湿気がたまらず、乾燥した状態を保ちます。
この工法で施工することで、建物の耐久性があがります♪