2019年10月04日
【薩摩郡さつま町田原M様邸】 施工状況
薩摩郡さつま町田原M様邸 新築住宅工事の施工状況です。
=瓦施工=
フラットな陶器瓦は、和モダンな平屋によく合います^^
陶器瓦の特徴としては、何十年も色褪せることがないのでECO。
また、種類やカラーも豊富です♪
上棟後、ダイライト耐力壁パネルも施工されました。
ダイライト・・面で支える耐力面材。耐力性UP!!
自然災害で恐いのは、倒壊ですよね?
壁や構造材の劣化は倒壊の原因の一つでもあります。
そして、劣化する原因は湿気を好むシロアリや木材腐朽菌です。
ダイライトは、無機質素材なので湿気を通し、腐れを防ぐので耐震性能が持続するという特徴があります^^
=躯体検査=
第三者による躯体検査を行いました。
耐震金物の施工状況や、構造を検査します。
検査は問題なく終わり、一安心☺
M様邸、ゆったり広々平屋なので
柱の数もすごいです(・o・) 迫力がありますね♪
無事に検査も合格でしたので、次工程に進みます^^