2018年10月30日
【薩摩川内市祁答院町K様邸】施工状況
無事、上棟式が終わりましたので内部の施工をすすめていきます(^^)
見て頂くと分かると思いますが、
太い柱と桁で組まれていて、柱の本数が多いのが当社の自慢です!!
内部を細かくみていくと・・・・
地震や台風時の揺れを防止する火打ち梁。
施工状況、問題なしです。
これは基礎の施工の際にご紹介した、長いボルトです。
柱と基礎を接合しています。
地震時に柱の引き抜き力に対抗し、柱が抜け落ちることがないので、
地震などで家の倒壊を防ぐことができます。
このホールダウン金物の効果は、東日本大震災でも実証されています
次は一年中、快適に過ごせるよう断熱材を入れていきます。
隙間なく施工していきます!
屋根部分にもしっかりと\(^o^)/
台風がよく上陸してしまう鹿児島ですが、その際の停電の時も活躍してくれます!
熱い夏。電気が止まるともちろん冷房機器が止まり室内が暑くなります。
ですが、室内の温度を保ち暑さから守ってくれるのです☆
断熱シートと断熱材で暑くても寒くても快適に過ごせます♫