2020年07月07日
【薩摩郡さつま町湯田I様邸】 クレーン上棟~施工状況
さつま町湯田I様邸 新築住宅工事の施工状況です。
=土台敷き=
基礎の全周にロング基礎パッキンを施工し、躯体の土台を造ります。
土台に使用する木材は、あらかじめ保存剤を注入したものです。
これを加圧式保存処理材と言い、シロアリや腐朽菌などの生物被害から家を守ります!!
=クレーン上棟=
梅雨時期は、作業工程が天気に左右されますので、
貴重な晴れ間で一気に組んでいきます^^
=瓦施工=
高額なメンテナンスが不要な、陶器瓦。
何十年も色あせすることなくきれいな状態を保ちます。
=上棟祭=
朝から土砂降りのこの日。
見事に上棟祭の時間だけ雨が上がり、餅まきまで終えることができました^^
棟が上がったことに感謝し、また無事に完成することを祈願しました。
足元の悪い中、集まってくださった皆様ありがとうございました(*’▽’)